自動車税
毎年春先に払う自動車税で比較
自動車税は排気量によって決まります。500ccきざみの約5000円間隔。
2019年10/1以降の新規登録車(新車で買った車)以降は、自動車税が安くなりました。
1000ccまで
コンパクトカー最安値、25000円/年(29500円 2019 10/1以降)
1001ccから1500ccまで
一般的はコンパクトカー、30500円/年間(34500円 2019 10/1以降)
1501ccから2000ccまで
コンパクトカーで最も高い、36000円/年間(39500円 2019 10/1以降)
自動車税だけで見ると「同じ自動車税なら2000ccクラスのクルマにしようかな」とか選択肢も増えます。
最新の比較
車名 | 自動車税 |
---|---|
![]() LC | 87000円 |
![]() R8 | 87000円 |
![]() GT-R | 65500円 |
![]() Sクラスカブリオレ | 65500円 |
![]() フェアレディZ | 65500円 |
![]() NSX | 57000円 |
![]() 8シリーズ | 50000円 |
![]() SLクラス | 50000円 |
![]() Sクラスクーペ | 50000円 |
![]() X6 | 50000円 |
![]() BRZ | 43500円 |
![]() GR86 | 43500円 |
![]() スープラ | 36000円 |
![]() 3シリーズ | 36000円 |
![]() TTSクーペ | 36000円 |
![]() SLC | 36000円 |
![]() Z4 | 36000円 |
![]() シビックタイプR | 36000円 |
![]() 2シリーズクーペ | 36000円 |
![]() 4シリーズクーペ | 36000円 |
![]() 2シリーズカブリオレ | 36000円 |
![]() 4シリーズグランクーペ | 36000円 |
![]() RC | 36000円 |
![]() ロードスターRF | 36000円 |
![]() 4シリーズカブリオレ | 36000円 |
![]() TT | 36000円 |
![]() Eクラスクーペ | 30500円 |
![]() Cクラスカブリオレ | 30500円 |
![]() CLAクラス | 30500円 |
![]() Eクラスカブリオレ | 30500円 |
![]() ミニコンバーチブル | 30500円 |
![]() ロードスター | 30500円 |
![]() ノート | 30500円 |
![]() フォーツークーペ | 25000円 |
![]() フォーツーカブリオ | 25000円 |
![]() コペン | 10800円 |
![]() コペン | 10800円 |
![]() S660 | 10800円 |
過去の比較
- 【2022年】自動車税で比較
- 【2021年】自動車税で比較
- 【2020年下半期】自動車税で比較
- 【2020年上半期】自動車税で比較
- 【2019年上半期】自動車税で比較
- 【2018年下半期】自動車税で比較
- 【2017年下半期】自動車税で比較
...